創業は昭和62年!
34年以上の経験に基づく豊富なノウハウがあり、有益なアドバイスとサポートを提供できます。どんなことでもご相談下さい。
許認可は企業のライフラインです。許認可を上手に使い堅実に発展するツールにしましょう。
許認可を企業発展の原動力にしましょう。
許認可は企業のライフラインです。許認可を上手に使い堅実に発展するツールにしましょう。
私たちは親身になってサポートします。行政書士は法律上守秘義務がありますから安心して何でもご相談ください。秘密は口外しません。
・どうしたら起業(会社設立など)できるだろう?
・どのようにしたら、建設業の許可を取れるのか?
・建設業にはたくさんの工事業の種類があるが、どれを取ったらいいのか?
・産廃業はどのようにしたら許可が取れるか?
・産廃の中間処理の許可を取りたいが、どのような土地がいいのだろうか?
・雇用契約書や会社の議事録の作り方がわからないが どうしよう?
・会社の役員変更はどうすればいいのか?
・遺言の制度が相当変わったようだがどうしたら堅実な遺言ができるか?
・配偶者居住権ができたらしいが、どのようにしたらそれを確保できるのか?
・相続はどうやって処理したらいいのだろう?
・相続対策を生前に行うことはできないのだろうか?
・遺言はどうやって作ったらいいのだろう?
・後見人はどのように頼めばいいのだろう?
当小野寺事務所はみなさまの、よろず相談所です。
まずは、ご相談を。(初回30分以内の相談は無料。秘密厳守)
電話 03−3590−7511
(受付時間:9時 〜 19時)(定休日:土日、祝祭日)
JR池袋駅から、徒歩3分。
来所相談 (予約が必要です。)